みなさま、こんにちは。リラヨガスタッフの広瀬です。
東京では一昨日、平年よりも9日も早く桜の開花が発表されました。すっかり春ですね!
さて、最新号のヨガジャーナル掲載の「漫画で読むヨガ哲学」、今回も当スクールディレクターの乳井真介が監修を担当しています。
連載第12回目となる今回のテーマは「失恋」です。辛い失恋を経験したときにヨガ哲学の立場ではどう考えるのか、乳井真介が分かりやすく解説しています。
失恋を前向きに捉える具体的な実践方法が紹介されているので、これらを一つずつ実践していくことで苦しみを確実に手放していけるように感じました。
友人にも勧めたい連載です。
みなさんも是非一度目を通してみてくださいね。きっといい気付きを得られることと思います。
ヨガジャーナル最新号は全国の書店、セブンイレブンで発売中です。
リラヨガ・インスティテュートではアーサナや解剖学だけではなくヨガ哲学もがっつり学べる全米ヨガアライアンス認定のティーチャートレーニングを開講しています。
4月開講のコースでは現在創立10周年を記念して、お得な全米ヨガアライアンス資格取得応援セット価格を設定しました。
是非このお得な機会に受講をご検討くださいませ。
コースの詳細及びお申込みはこちらからどうぞ。
広瀬